タイルデッキ 作り方 タイル貼り タイルカッター DIY

本ページはプロモーションを含みます DIY

素人主婦がタイルデッキDIYに挑戦!⑥タイルカットと半端部分のタイル貼り

前回の続きです。

前回ほとんどタイル貼りを終わらせたんですが、側面などの半端な場所はまだ残ってました。

その半端な部分に貼るのにタイルカットしなくちゃいけないんですが、いろいろ手こずりました^^;

\3分完全無料!30万円の差額が出ることも/

≫【PR】タウンライフ 無料で外構プランと見積もりをもらう≪

作業工程

  • カットの目印をつける
  • タイルをカットする
  • タイルを貼る

今回は、こんな感じで作業を進めていきました。

①の目印は、マジックでぱっぱっとつけました。定規で図ってとか難しいことはせずに、目で見たまんまフリーハンドで。

②はタイルを切断する工具【タイルカッター】を使ってカットしました。

③は側面を貼るのに、木で手作りした道具を使いました。

タイルをカットするための道具

最初、グラインダーでカットしようと思っていたんです。こんなやつですね。

これにダイヤモンドカッターをつけて、いざ切断!!!

がっ!!!全然切れない!!!

音も ウィィィィィイン!!!!うるさすぎっ!!!(≧◇≦;)

繰り返しやったらようやくカットできましたが…。この方法じゃ時間がかかりすぎるし、ご近所迷惑。

父曰く、「このタイルが磁器質で硬いやつやから、なかなか切れへんのかも…」

ってなわけで、この方法は早々に断念しました。

次に色々調べて試してみたのがタイルカッターです!実際に購入したのがこれです。

タイルを挟んで何回かスライドさせたら切断できるやつです。

力は必要ですがこれが大正解!グラインダーみたいに音も鳴らないし、こっちの方が断然早かったです。

切断可能厚が約3~6mmらしいんですが、7mm厚のタイルでも切断できました!

作業開始

タイルデッキ 作り方 タイル貼り タイルカッター DIY

タイルを置いて、目印をつけていきます。

タイルデッキ 作り方 タイル貼り タイルカッター DIY

こちらがタイルカッターです。

タイルデッキ 作り方 タイル貼り タイルカッター DIY

タイルを挟んで、力を入れてスライドさせます。

タイルデッキ 作り方 タイル貼り タイルカッター DIY

何回かスライドさせると、パキっと割れました。

タイルデッキ 作り方 タイル貼り タイルカッター DIY

断面は割と綺麗です。

タイルデッキ 作り方 タイル貼り タイルカッター DIY

タイルデッキ 作り方 タイル貼り タイルカッター DIY

こちらが側面にタイルを貼る時に、使った道具です。父が手作りしました。

「これ特許取れるんちゃうか?」って言ってましたがどうなんでしょうw

タイルデッキ 作り方 タイル貼り タイルカッター DIY

枠にピタッとはめます。この木が出っ張ってるのがポイント!

タイルデッキ 作り方 タイル貼り タイルカッター DIY

その出っ張ってる部分に合わせて、モルタルを綺麗にのせます。

タイルデッキ 作り方 タイル貼り タイルカッター DIY

側面に貼りつけます。木枠の空いてる部分からタイルだけを押して貼ります。

タイルデッキ 作り方 タイル貼り タイルカッター DIY

木枠を外して、微調整します。

こんな流れで全部半端分の作業をやりました!

【Before】

タイルデッキ 作り方 タイル貼り タイルカッター DIY

【After】

タイルデッキ 作り方 タイル貼り タイルカッター DIY

えっ、ガッタガタやん!

って突っ込んじゃいましたか?

写真で見るとガタガタさがよく分かります^^;

きっと目地埋めしたら、少しは見た目もマシになるはずです(強がり)

【PR】

DIY初心者には外構を自分でやるのはおすすめしません。

実際には、

  • 思い描いた通りの仕上がりにならない
  • 材料の選び方や手順に迷う
  • 後からの修正が難しい

 

など、多くの課題が待ち受けています。

節約したくて外構DIYしましたが、

庭を見るたび「プロにまかせておけば良かった・・」と。

 

最大限にコストを抑えて理想の庭にするための秘訣は、複数の業者から見積もりを取り比較検討すること。

 

実際、比較検討だけで30万円もの差が出ることも多々。

 

【PR】タウンライフリフォーム(エクステリア・外構特集)」では、一度の依頼で複数の優良業者からの外構プランと見積もりを受け取ることができ、最もコストパフォーマンスの良いプランを選べます。

 

\たったの3分!利用は完全無料/

≫【PR】タウンライフ 無料で外構プランと見積もりをもらう≪

まとめ

やっぱり側面のタイル貼りは難しかったです。

モルタルが柔らかかったらズレてくるし、何かで押さえとかないといけないしで。

でもあの木枠のおかげで、少しはやりやすかったのかもです^^

次はいよいよ目地編で完結しそうです^^

【追記:2019/6】

あれから2年半…。(きみまろ風)

いまだに目地は終わってません!てかやってません( ;∀;)!!!笑

今でもタイルデッキの記事けっこう見て下さる方が多く、ありがたいのですがすみません…。

ずぼら主婦…ここで燃え尽きてしまいました。笑

こんな調子なのでいつになるか分かりませんが、もし目地が完成したらまた記事にしますね!

とりあえずは一旦ここで続いていたタイルデッキ記事終了です!最後までお読みいただきありがとうございます!

合わせて読みたい
【DIY】1t500円の瓦チップを庭に敷いてみた結果!後悔とデメリットだらけ?

「瓦チップって実際どうなの?」 瓦チップを庭に敷くことを検討している方もいらっしゃると思います。 見た目はどうなのか、子 ...

続きを見る

合わせて読みたい
【DIY】目隠しにルーバーラティスフェンスを設置!視線をシャットアウト

新しいおうちに住んでみて分かることって、けっこう多かったりしませんか? わたしの場合はそう、視線です。 もうめちゃくちゃ ...

続きを見る

-DIY
-, , , ,