お風呂

本ページはプロモーションを含みます 内装

【お風呂比較】TOTO「サザナ」vs LIXIL「アライズ」決めたのはこっち!

我が家が契約したハウスメーカーでは、TOTOかLIXILのどちらかを選ぶことができました。

グレードは、TOTOはサザナ、LIXILはアライズです

やっぱり、設備の資料だけ見ていても分からない!ということで、まずはショールームへ行ってきました。

結論から言うと、お風呂はTOTOのサザナに決めました!

そこで実際に見て感じた双方の魅力、決定した理由をご紹介します。

TOTO「サザナ」の魅力

TOTOのショールームに着くと、良い感じのお姉さんがすぐに対応してくれました。

 

魔法びん浴槽

魔法瓶浴槽は、お湯の温度が下がりにくい浴槽です。

追い炊きしなくても良いのなら、電気代も節約できるし良いですよね。

今後家族が増えて子供も大きくなると、続けて入ることができないことも多いだろうし、そういう時に重宝してきそうだなぁと思います。

長時間の半身浴をするのが楽しみになります。

 

クレイドル(ゆりかご)浴槽

クレイドル浴槽は全身を包み込んでくれるような形の浴槽ですね。

浴槽の表面もつるつるしていて入りたくなる浴槽でした。

このタイプは、足を伸ばすことができます。

旦那は、絶対足を伸ばせるタイプが良い!譲らない!って必死だったので、全然良いよーと言っておきました。

 

内心、子供が小さいときは腰掛けの段差があるタイプの浴槽の方が良いんじゃない?と思ったんですが、子供はいづれ巣立ちますしね。

いつも夜遅くまで仕事をがんばってくれている旦那を優先したいと思いますw

 

ほっカラリ床

私が一番魅力に感じたのは「ほっカラリ床」でした!

これは歩いてみると分かるんですが、床が柔らかいんです!

これはかなりビックリ。だって浴槽の床って硬いイメージしかないですしw

床がほんのりやわらかいと、転倒しても怪我がしにくそうです。

そして冬は従来のお風呂場の床よりひんやりしないです。

冬になるとヒートショックで倒れる方も多いので対策にもなりそう。

あと乾きやすいのも魅力的。

 

エアインシャワー

これはハウスメーカーでお風呂の最終打ち合わせでの時ですが、オプションだった「エアインシャワー」をサービスしてもらいました!

このエアインシャワーは、通常のシャワーより約35%も節水してくれるというものです。

今度住む地域は水道代が高い地域なので、なんとしても節水に力を入れなければなりません!

見た目もスリムで、使い心地が良さそう!

 

LIXIL「アライズ」の魅力

LIXILのショールームは人がたくさんいて午前中に行ったのに、案内できるのは午後3時からしか無理だったので、私たちだけで見て回ることになりました。

案内役の人がいないとやっぱり細かいところまで見れなかったのが残念でした。

 

くるりんポイ

排水口に溜まった髪の毛などのゴミが捨てやすそうでした。ヌメリもつきにくいみたいでGOODです!

今の家は、排水口に髪の毛が詰まって水が流れにくくなってしまうので、このくるりんポイはすごく魅力的でしたね!

 

その他

ん〜…正直LIXILのお風呂は、くるりんポイだけが魅力的に感じた部分でした。

きっと案内してもらえてたら、少しは変わってたかもしれません。

 

我が家のお風呂はTOTOに決定!

はい、TOTOに決定しました!やはり先に挙げたTOTOの魅力的な部分がLIXILを圧倒しました。

 

中でも、「ほっカラリ床」が一番魅力的に感じました。あの踏んだ時の心地よさ感が忘れられない!

掃除嫌いな私としては、LIXILの「くるりんポイ」も捨てがたかったんですけどね( ;´Д`)

 

そして、浴槽のカラーは、ホワイトに決定。

壁の色は1面だけをプラナスブラウンウッドしてあとはホワイトにしました。

床の色はライトグレーにしましたよ。木目調の壁が癒しを運んでくれるんじゃないかと期待していますw

 

まとめ

ほっカラリ床の使い心地がどんなんだろう?と期待高まり中です!

皆さんも決めかねているならまずはショールームに行ってみてくださいね。

もしTOTOを選ぶことができるなら、ぜひほっカラリ床体験してみてください。

合わせて読みたい
TOTOサザナ浴室感想
【浴室】TOTOサザナの評判。半年経った今リアルな感想・使い心地

以前、TOTOサザナの使い心地をレポートすると言っておきながら、月日が経ってしまいました。 半年経った今、リアルな感想や ...

続きを見る

子育て真っ最中!でも、家づくりは楽しみたい。そんなあなたへ

子どもの笑顔があふれる理想の家。

そんな夢を持っているとはいえ、

現実は厳しい…

 

なぜなら、
子どもを連れての打ち合わせ、
ハウスメーカーや工務店を
巡るのは大変だから。

 

息子が暴れ出すかも…

娘が泣き出すかも…

 

そんな心配が尽きませんよね。

 

「家づくりは楽しみたいけど、時間もないし、どうしたらいいの?」

 

そんなあなたにお届けしたいのが

 

タウンライフ家づくり

 

  • 3分の簡単入力で、希望の間取りや見積りが手に入る。
  • 子どもを連れて出かける必要がなく、ストレスフリーで情報を収集。
  • 工務店とハウスメーカーの提案を比較して、あなたの家族にピッタリのプランを見つける。

 

 

兄家族に教えたところ、

「じっとしいひん子供らと一緒に

ハウスメーカー行かんでもいいから

一気にストレス減ったわ~」

とのこと。

 

そして何より、無料で利用できるのが嬉しいですね。

さらに、特典もついてくる。

 

子育て中の家計には嬉しいサポート、

 

タウンライフ家づくりで、

 

あなたも家づくりをもっと楽しんでみませんか?

 

-内装
-, , , ,