ゴキブリ対策

本ページはプロモーションを含みます 虫対策

[ゴキブリ対策]ゴキブリを見ないために私が実践していること。

ゴキブリの画像はないのでご安心ください

 

最高気温も30度超えてきて、ゴキブリ対策のCMも見ることが多くなってきました。

突然ですが、あなたの家はゴキブリ対策していますか!?

 

わが家はゴキブリ対策しております!それも割と本気で。なんでか?

実はですね、前に入居していた借家がゴキブリ屋敷だったんです…。

家の横が雑木林で湿気の多いところだったので、夏になるとゴキブリの赤ちゃんから成虫までそろって出てきてたんです。

 

私はかなりのゴキブリ嫌いなので、それはもうノイローゼになるぐらい辛かったです。

料理作る時もビクビクしてましたし、戸棚を開ける時もそぉ~っと開けたり本当に辛い思い出です…。

 

今は幸い新築を建て、そのゴキブリ屋敷を出ることができました。

でもゴキブリが出てくるのは、新築とか関係ないそうです!

だから絶対出てこないようにするために、わが家では色々対策をしています。

今回は、その実践しているゴキブリ対策をご紹介したいと思います!

 

掃除と整理整頓

まず色々ゴキブリ対策していくための基本が掃除と整理整頓です。

本で読んだんですが、ゴキブリって塩と醤油以外なんでも食べちゃうみたいなんですよ。

料理中にこぼした小麦粉やご飯粒とか、知らず知らずのうちに落としたご飯やお菓子の食べかすとか。

これがゴキブリにとっては超豪華ディナーなんですって!

ゴキブリを寄せ付けないためには、こういったゴキブリのエサになるようなものを排除しなきゃいけないんですよね。

だから綺麗に掃除・整理整頓をして常に綺麗な状態を保ち続けることが大事ですっ!

 

除湿

ゴキブリは大の湿気好きです!

家の中を見回すと、案外湿気やすい場所って多いんですよ。

お風呂、洗面所、キッチン棚、押入れ、靴箱など色々あります。

 

  • お風呂は常に24時間換気
  • 掃除機をかけた後、クローゼット・押入れ・靴箱・キッチン棚などを全開にしてエアコンの除湿モードにする(エアコンの風が当たらないところは除湿機や扇風機をかけて風を送り込む)

 

ゴキブリが好む湿気対策として、上記のことを実践しています。

 

ダンボールは処分する

ネットショッピングで購入した時のダンボール、なにかに使えそうだからといって置いてはいませんか?

もしかするとそのダンボールはゴキブリの卵が付着して配達されたものかもしれません。

その卵が孵化してしまうと…。

こういう風によそから来たものに付着するのはよくあることなので、さっさと処分です!

 

侵入経路を防ぐ!

ゴキブリの侵入経路、どんなところが挙げられるでしょうか?

玄関・ベランダ・換気扇・排水口・隙間…など思いつくところは色々あります。

 

ゴキブリの赤ちゃんって数ミリくらいでめっちゃ小さいんですよね。

だから数ミリの隙間も油断してはならないです!

では、わが家がやっている具体的な侵入経路対策です。

 

換気扇はフィルターを貼るか、もしくは常時換気扇を回す

わが家では、お風呂とトイレは常時換気扇を回しています。回っていると外から入ってこれないですからね。

換気扇に貼るフィルターを使うのも、侵入経路を防げるのでおすすめです。

東洋アルミ パッと貼るだけ ホコリとりフィルター 換気扇用 15cm 8枚 5541070

 

トイレの洗面器の排水口にゴミ受けを設置

わが家はタンクレスで、別に手洗い器がついています。

その手洗い器の排水口からもゴキブリの侵入経路となりうるので、ゴミ受けを設置しました。

設置前

トイレ 洗面器 ゴミ受け  排水口 ゴキブリ対策

 

設置後

トイレ 洗面器 ゴミ受け  排水口 ゴキブリ対策

100均にもゴミ受けは売っていますが、サイズが合わなかったので、こちらの商品を購入しました。

 

 

隙間をコーキング剤で埋める

トイレと便器の隙間や、洗面台の収納にある隙間を、コーキング剤で埋めています。

コーキング トイレ 便器 ゴキブリ対策

画像のとおり、隙間を埋めます。

材料

  • コーキング剤(目立たないように透明を選びました)
  • コーキングガン
  • マスキングテープ

※すべてホームセンターで揃います

コーキング トイレ 便器 ゴキブリ対策

見ての通り少し隙間があるのが分かりますか?

ここをコーキング剤で埋めていきます。

 

まず下準備としてマスキングテープを貼っていきます。

すきまの左右数ミリを残して、便器の形状に沿って貼っていきます。

床側と便器側どちらも貼ってくださいね。

 

コーキング トイレ 便器 ゴキブリ対策

コーキングガンにコーキング剤を設置して埋めていきます。

埋めた後は、人差し指などですぅーっと伸ばすと綺麗になります。

 

コーキング トイレ 便器 ゴキブリ対策

乾いたらマスキングテープを剥がして完成です!

 

雨水桝には蚊シャットくん

家の外でも対策できるところは対策します。

戸建てだと家の周りに雨水桝ありますよね?

穴があるタイプ、穴がないタイプがありますが、わが家は穴があるタイプ。

その穴からゴキブリや蚊など虫が出入りしていることもあるのです。

なんかイヤですよね…。

でもその穴を防ぐ良いものがあります。

その名も「蚊シャットくん」です!

 

設置前

蚊シャットくん 蚊対策 ゴキブリ対策 虫対策 雨水桝

 

設置後

蚊シャットくん 蚊対策 ゴキブリ対策 虫対策 雨水桝

穴に上からかぶせるだけなので簡単で楽に設置できます。

この商品はアマゾンや楽天では売っていません。

製造元の大蔵工業さんのHPだけで取り扱ってます。

雨水桝はメーカーによって、蚊シャットくんのサイズも変わってきます。

雨水桝の裏にメーカーが書いてあると思うので購入される前に確認してみてくださいね。

合わせて読みたい
蚊シャットくん 虫予防 ゴキブリ 蚊
暖かくなってきたから「蚊シャットくん」で蚊とゴキブリ対策してみたよ。

4月に入ってわたしが住んでいる地域も、最高気温が20度を超えてきました。 「20度を超えるとゴキブリが活発化してくる」 ...

続きを見る

 

ゴキブリ対策商品

今はいろんなゴキブリ対策商品がありますよね。その中でわが家が使っている商品をご紹介します。

ゴキちゃんグッバイ

この商品レビューが良いんですよね。

わが家も引っ越しと同時にこの商品を使っていますが、今のところゴキブリには遭遇していません。

部屋の角などに置いてます。

ゴキちゃんグッバイ ゴキブリ対策

 

ゴキちゃんグッバイ ゴキブリ対策

わが家は3パック買って、余ったら冷凍保存もできます。

 

 

ゴキブリがいなくなるスプレー

こちらもレビューが良いので、購入してみました。

効果が2週間しかないみたいですが、レビューを読んでるとけっこう効くみたいですね。

わが家も初夏~秋ぐらいまでは噴射してます。

ただ部屋の中じゃなくて玄関回りとか、家の外周などに噴射してます。

子供やペットのいるご家庭にはあまりおすすめできないかもしれません。

 

ひば油

こちらは自然のものなので、子供やペットのいるご家庭でも安心して使えると思います。

ゴキブリも含めて防虫効果があるみたいです!

薄めて網戸や玄関などにスプレーされてる方も多いみたいですね。

 

最後の砦は、ゴキブリ駆除業者!

いろいろ対策してもゴキブリ出てくるー!もうだめー!助けて―!ここまで来ると、業者の出番かもしれません…。

わが家もゴキブリ屋敷に住んでた時、最後の砦としてゴキブリ駆除業者に依頼しました。

もうどこをどう対策してもお手上げ状態だったんです。

ここはもうプロに頼むしかないっ!すがる思いで電話したのをよく覚えています。

 

さっそくネットで調べて、業者さんに来てもらいました。

着くなり、「ここは出ますねぇ」って。

家の中を綺麗にしてても、家の周りが山や森などの自然が多い場所だと、ゴキブリも結構生息しているみたいなんです…。

 

業者さんは、毒餌と噴射式の防虫剤を施してくれました。

するとどうでしょう!それからゴキブリが格段に減りました!

やっぱりプロの業者はすごかったです!

 

それからは1年に1回業者さんにお願いしていました。

費用はそれなりにしますが、安心感が全然違います。

無料見積もり。ゴキブリ駆除サービス

 

まとめ

ほんとにゴキブリが嫌いすぎてどうしたらいいのか、本を読んで知識も得たりしました。

わたしのようにゴキブリがめっちゃくちゃ嫌いなアナタに参考になれば幸いです。

子育て真っ最中!でも、家づくりは楽しみたい。そんなあなたへ

子どもの笑顔があふれる理想の家。

そんな夢を持っているとはいえ、

現実は厳しい…

 

なぜなら、
子どもを連れての打ち合わせ、
ハウスメーカーや工務店を
巡るのは大変だから。

 

息子が暴れ出すかも…

娘が泣き出すかも…

 

そんな心配が尽きませんよね。

 

「家づくりは楽しみたいけど、時間もないし、どうしたらいいの?」

 

そんなあなたにお届けしたいのが

 

タウンライフ家づくり

 

  • 3分の簡単入力で、希望の間取りや見積りが手に入る。
  • 子どもを連れて出かける必要がなく、ストレスフリーで情報を収集。
  • 工務店とハウスメーカーの提案を比較して、あなたの家族にピッタリのプランを見つける。

 

 

兄家族に教えたところ、

「じっとしいひん子供らと一緒に

ハウスメーカー行かんでもいいから

一気にストレス減ったわ~」

とのこと。

 

そして何より、無料で利用できるのが嬉しいですね。

さらに、特典もついてくる。

 

子育て中の家計には嬉しいサポート、

 

タウンライフ家づくりで、

 

あなたも家づくりをもっと楽しんでみませんか?

 

-虫対策
-