本ページはプロモーションを含みます おうちあれこれ

上棟式をしなかった我が家が最低限準備したことと当日の流れ

「上棟式しないけど、なにか準備したほうが良いの…?」と、けっこう悩まれる方も多いと思います。

わが家は上棟式はしませんでした。でもお弁当やご祝儀など、一体どこまで準備したら良いのかすごく迷いました。

最近は上棟式をする人が減ってきているみたいです。とはいえ最低限なにか準備して、大工さんに気持ち良く仕事をしてもらいたいって思います。大工さんと仲良くしておくと、結構融通も聞いてくれるみたいですしね!下心満載ですがw

そんな上棟式をしなかったわが家が最低限準備したことをお話ししたいと思います。

 

お弁当

これは最初から絶対準備しようと決めていたものです。ですが一体どのくらいの値段のお弁当にしたら良いのか迷いました( ;´Д`)

ネットで検索してみると、1000円以上〜高くても2000円前後で、仕出し屋さんで注文している方が多かったです。

 

そうなのかぁ〜と思い近場で仕出し屋さんを検索してみると、1件ありましたがお値段が2500円くらいからでした。

当日は私たち夫婦を含め14人分用意しなくちゃいけないので、計算してみると約35000円ほどかかります。結構お金かかるやん( ;´Д`)でもここでケチったらあかんのかな?と悩みました。

もうすこし安くできひんかなぁ〜?と調べてみると、近場のかまどやで【炊き込みご飯の幕の内弁当】が売っていました。

おかずの種類もたくさんありボリュームもある!しかもお値段が700円前後!大工さんはたくさん食べるみたいなので、炊き込みご飯を大盛りに変更したとしても、ひとつ800円には収まりそうでした。

 

季節によってメニュー変わるけど、これとほぼほぼ同じ↓

出典:かまどや

 

旦那もかまどやは美味しいし、これで十分やろ!ということだったので、かまどやで注文することにしました。

当日お弁当を受け取りに行くと、予想どおり見た目も結構なボリュームでした!味も美味しかったので、上棟式をしない場合のお弁当であればおすすめだと思います。

 

飲み物

お弁当と一緒に飲み物も用意しました。これは500mlのお茶にしました。ドラッグストアで一つ90円くらいだったと思います。間違っても自販機では買わないでくださいねwだいぶ損しますw

 

 

午後3時の休憩に、もう1回飲み物の差し入れをした

このときはお茶ではなく、コーラやアクエリアス、ファンタ、オレンジーナなど炭酸系を用意しました。大工さんは結構炭酸系が好きみたいです!

 

お祝儀問題

お祝儀は最後まで悩んでいました。最近は渡す方も少なくなってるみたいです。営業さんに確認したところ、やはり同じようなことを言われました。

なので用意はしませんでした。

が、実は上棟当日来てくれる方の中に、旦那の父も来ることになっていたんです。義父も建設関係の人です。やはり義父からすると、大工さんとのお付き合いの部分もあるので、義父がお祝儀を用意するということになったのです。義父は、「お父さんは、付き合いがあるから渡すけど、お前たちはまだ若いし、お弁当も用意してるから、ご祝儀はなくても良いよ」とのことだったんですが…

わたし的には、私たち夫婦の家のことなので、義父に出してもらうのは恐縮すぎるしモンモンしてたのです。でも旦那も祝儀は用意しなくていいんじゃない?とのことだったので、結局用意はしませんでした。

そして当日。義父が私たち夫婦からお祝儀を渡すようにと、お祝儀を渡してくれました。この時点で義父には申し訳ない気持ちでいっぱいです…

棟梁をはじめ、大工さん一人一人にご祝儀を渡しました。全員分丁寧に用意してくれているなんて…。旦那もこれには驚いていたみたいで、やっぱり義父にお金返そう!ということになりました。だって申し訳なさすぎる…( ;´Д`)

一体いくら入っていたのかわかりませんが、棟梁には5000円、他の大工さんには3000円ずつ渡していたのかなと旦那と推測。全然足りませんが、後日1万円ほど義父に返しました。

一方、大工さんの顔を見ていると、喜んでくれている様子でした。ご祝儀を渡さないからといって、大工さんの仕事が雑になることは絶対ないとは思います。でもお互いが気持ち良くなるのは、やっぱり渡した方が良いのかなぁ…とも思いました。でもお祝儀問題やっぱり難しいですよね…。

 

当日の流れ

大工さんたちは朝8時頃から開始していたみたいで、私たちがお昼前に着いた頃にはもう家の形になっていました!こんなにも早くできるもんなんだー!と驚きました!

そして12時にお昼休憩。1階部分でみなさんと一緒にお弁当を食べました。気さくな大工さんと喋りながら、中には強面な大工さんもいましたが、ご祝儀を渡した時の一瞬のほころんだ顔は見逃しませんでしたw

 

まとめ

いろいろ悩んだ上棟の準備…無事に終わってホッとしました。上棟の準備は地域柄によっても変わってくると思うので、いろんな方々の話を聞いてみたほうが良いと思います。良ければ参考にしてみてください。

子育て真っ最中!でも、家づくりは楽しみたい。そんなあなたへ

子どもの笑顔があふれる理想の家。

そんな夢を持っているとはいえ、

現実は厳しい…

 

なぜなら、
子どもを連れての打ち合わせ、
ハウスメーカーや工務店を
巡るのは大変だから。

 

息子が暴れ出すかも…

娘が泣き出すかも…

 

そんな心配が尽きませんよね。

 

「家づくりは楽しみたいけど、時間もないし、どうしたらいいの?」

 

そんなあなたにお届けしたいのが

 

タウンライフ家づくり

 

  • 3分の簡単入力で、希望の間取りや見積りが手に入る。
  • 子どもを連れて出かける必要がなく、ストレスフリーで情報を収集。
  • 工務店とハウスメーカーの提案を比較して、あなたの家族にピッタリのプランを見つける。

 

 

兄家族に教えたところ、

「じっとしいひん子供らと一緒に

ハウスメーカー行かんでもいいから

一気にストレス減ったわ~」

とのこと。

 

そして何より、無料で利用できるのが嬉しいですね。

さらに、特典もついてくる。

 

子育て中の家計には嬉しいサポート、

 

タウンライフ家づくりで、

 

あなたも家づくりをもっと楽しんでみませんか?

 

-おうちあれこれ
-